人気ブログランキング | 話題のタグを見る


昆虫、特に甲虫を中心とした生き物ブログ。ビーチコーミングやガラスびん収集についても書いています。


by isohaetori

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2017年 02月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
more...

最新のトラックバック

twitter

www.flickr.com
isohaetori's items Go to isohaetori's photostream

リンク

カテゴリ

昆虫採集・観察(海)
昆虫採集・観察(陸)
クモ・多足類
その他の生き物
飼育
ビーチコーミング
標本
本・論文
WEB
道具・工作
日常
昆虫以外の趣味
雑話

タグ

(108)
(106)
(64)
(58)
(32)
(19)
(18)
(17)
(15)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(11)
(11)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(7)
(6)
(5)
(5)
(3)
(3)
(3)
(2)

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自然・生物
カメラ

画像一覧

室内ライトトラップの成果

先日、作業部屋の蛍光灯を掃除すべくフードを外した。以前からフードの中に幾つかの小さな虫影が透けて見えていたので、それが何なのか気になっていたためでもある。全部掃除機で吸ってやってもよかったのだが、せっかくなので溜まっていた虫はちまちまと全部拾い集めてみた。
室内ライトトラップの成果_f0205097_1811815.jpg

うーん、何やら小さな虫がこしゃこしゃと…。この部屋はベランダに面しているので、洗濯ものの出し入れや換気に伴って部屋に入った虫が捕えられたのであろう。この蛍光灯を設置したのは2008年の6月末だから、それから約二年数か月ぶんの虫が入っているはずだ。それを選り分けて数えてみた結果は以下のとおりである。

カメムシ目:11exs.(アブラムシの有翅虫やウンカなど)
チョウ目:2exs.(いわゆるミクロレピ)
ハエ目:43exs.(ユスリカや、科すらわからん微小なハエなど)
ハチ目:6exs.(主にコバチ類)
コウチュウ目:5exs.(後述)

この蛍光灯のフードは結構気密性が高いので、二年以上という設置期間の長さにも関わらず得られた個体数はそれほど多くない。それにあまり大きなものは入っておらず、大部分が2ミリ以下の微小種である。
甲虫はわずかで、セスジハネカクシの一種、ベニモンツヤミジンムシ、ヒメアカホシテントウ、チャバラマメゾウムシ、キクイムシ科の一種がそれぞれ一頭ずつという結果であった。

ちょっと嬉しかったのがこのハチ。ノミコバチ科Elasmidaeの一種と思われる寄生蜂である。メタリックブルーで触角ふさふさ! オオハナノミっぽくてカッコイイ! 体長は1.8ミリくらい。
室内ライトトラップの成果_f0205097_17582436.jpg

名前の判らない小さい虫ばかりだけど、なかなか面白い作業であった。家の蛍光灯全部調べてやろうかな…。
by isohaetori | 2010-11-09 18:05 | 昆虫採集・観察(陸)