人気ブログランキング | 話題のタグを見る


昆虫、特に甲虫を中心とした生き物ブログ。ビーチコーミングやガラスびん収集についても書いています。


by isohaetori

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2017年 02月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
more...

最新のトラックバック

twitter

www.flickr.com
isohaetori's items Go to isohaetori's photostream

リンク

カテゴリ

昆虫採集・観察(海)
昆虫採集・観察(陸)
クモ・多足類
その他の生き物
飼育
ビーチコーミング
標本
本・論文
WEB
道具・工作
日常
昆虫以外の趣味
雑話

タグ

(108)
(106)
(64)
(58)
(32)
(19)
(18)
(17)
(15)
(14)
(13)
(13)
(13)
(13)
(11)
(11)
(9)
(9)
(9)
(9)
(9)
(8)
(7)
(6)
(5)
(5)
(3)
(3)
(3)
(2)

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自然・生物
カメラ

画像一覧

ハムシドロバチの土採り

近場の林へ「ハチ見」に行ってきた。いつもの茅葺屋根の周辺は、ハムシドロバチの一種とナミハセイボウが蚊柱のごとく飛び交っていた。今年は少し遅れ気味かと思っていたが、ようやく季節が追いついてきたようだ。

今日はほとんど網を振らず、観察と撮影に終始した。
林縁には掘り起こされた木の根っこがあり、ハムシドロバチの一種が巣材の土を取るために集まっていた。
ハムシドロバチの土採り_f0205097_22285060.jpg

ハムシドロバチの土採り_f0205097_22285987.jpg

口から少し水を吐き戻し、柔らかくした土を大顎でこねる。
ハムシドロバチの土採り_f0205097_2229886.jpg

前脚も器用に使って土を丸め、玉にする。
ハムシドロバチの土採り_f0205097_22292646.jpg

泥玉を大顎でくわえ、飛び立つ。
ハムシドロバチの土採り_f0205097_22294774.jpg

前脚は使わず、大顎だけで玉を保持するようだ。この運搬方法は後の狩りの際も同じで、獲物であるノミゾウムシの幼虫を運ぶ時も同じ姿勢をとる。

小さくてふわふわ飛び回る蜂を撮るのは、なかなかしんどい。
by isohaetori | 2012-05-01 22:33 | 昆虫採集・観察(陸)